小型仏壇【桐15号家具調 華】の徹底レビュー

数ある上置仏壇の中から、さらにコンパクトな仏壇が登場しました。

一番の特徴は、

●桐でできているので軽い

●横幅は32cmとコンパクト

「こんな特徴は今までもあった」と思われてしまいますが、実際手に取ると違いが分かります。

なんといっても、軽さが他の小型仏壇と違います。

桐製なので、よくあるMDF(中密度繊維板)や天然木材と違い、重量約3.6㎏と、非常に軽くできています。

なので、

〇古い仏壇からの買い替え

〇グループホームなどへ入居

〇同居のための引っ越し

こんな方にお勧めできる小型仏壇です。

持ち運びが一人でも可能で、場所を取らないからです。

サイズは非常にコンパクトになっています。

桐15号扉を閉めた状態

外寸のサイズは、

高さ45センチ

巾32センチ

奥行25センチ

このサイズですので、場所を選ばず、どこにでも設置が可能となります。

先ほども言ったように、軽量なのでお年寄りでも一人で持ち運びが可能となります。

模様替えをしたいときなどには、気軽に移動ができます。

注意したいところもあります。

桐製なので軽いというメリットはご紹介しましたが、それゆえに木材の柔らかさがデメリットといってもいいかと思います。

強い衝撃でへこんでしまう場合が有ります。

通常使いに問題ないのですが、他の製品と比べるとより注意が必要になるかと思います。

装備品も充実。必要なものは付いています。

画像クリックで拡大

小型な仏壇でも、LEDダウンライトはもちろん、膳引き、引き出しが標準装備です。

木像を置くときには、専用の仏像台を付けることができます。掛軸を本尊にするときは、仏像台を外しておくとより大きいものが飾れます。

引き出しには数珠や線香の予備などのちょっとした小物を入れておくと無くさず安心です。

膳引きもあるので、おりんやロウソク立て、香炉などは手前に置くと、お勤めがしやすくなります。

ちょっとした細工も魅力的に

上部の戸当たりには繊細な花の透かし加工が施してあります。

ダウンライトから透かして見える灯りがとても優しく和みます。

この価格でこのような細工は珍しいと思います。

桐15号桜の透かし部アップ

色は2パターンから選ぶことができます

LB(ライトブラウン)色、紫檀色の2色があり、お部屋に合わせて選んでいただけます。

白が貴重な部屋ならLB色、落ち着いた雰囲気のお部屋なら紫檀色が似合うと思います。

では、和室には合わないのかというと、そうでもありません。

特に紫檀色は、唐木仏壇にもある一般的な色なので、違和感がありません。

桐15号紫檀色

【桐15号家具調華】についての感想

この仏壇は、とにかく軽いのが特徴です。

ちょっとした移動をしたいとき、急遽引っ越すことになった時は、その真価が発揮されます。

人はいつまでも若くはいられません。

力が弱り、足腰も不安になります。

大きい仏壇から小型のものに買い替えたはいいが、一人で動かせなければ大きい仏壇と変わりません。

大家族向きの仏壇ではないですが、独り身の方、グループホームに入居予定の方にはお勧めできる仏壇です。

軽量の桐製のため、木材としての強度には不安があります。

爪でグッと押し当てるだけでもへこんでしまいます。

故意でやる人はいないと思いますが、他に比べると傷がつきやすいのが気にはなります。

もし、さらに軽く、より強度がある木材でこのサイズの仏壇が現れたら、間違いなくお勧めです。

サイズ詳細

・外寸高さ45センチ、巾32センチ、奥行25センチ

・内寸巾27.5センチ

・上段奥行約9.5センチ(場所により多少前後します)

・下段奥行約12.5センチ(場所により多少前後します)

・上段の背面中央部(本尊掛軸をかけるところ)

 高さ23.4センチ、巾9.7センチ

・上段の背面両脇部(脇軸をかけるところ)

 高さ23.4センチ、巾7.7センチ

私が実際に測った寸法なので、メーカー表示と多少異なるところがあります。

ご了承ください。

置く仏具の考察

本尊は、仏像でも掛軸でもどちらでも入ります。

座仏なら丸台の2寸、立仏なら丸台の3寸あたりが候補になります。

掛軸なら、豆代か、20代がギリギリです。

各メーカーのサイズを確認しましょう。

 

位牌は3寸か3.5寸までかと。

位牌の選び方はこちらで詳しく解説しています。

 

仏具はかなり省略しないといけなくなります。

基本の三具足はいりますが、高月や見台、過去帳、線香立てなどは省いていいでしょう。

一番小さいサイズの仏具セットにするのもアリではないでしょうか。

 

仏具の選択肢は、残念ながら多くはありません。

まとめ

いかがでしょうか。小さいものでも重い仏壇が多かった中、この桐製の仏壇は軽くて、コンパクトと、今の時代のニーズに答える形で生まれました。

価格も同等品よりもお手頃に設定されています。

やわらかい材質なので傷が心配ですが、常に持ち歩くわけではない仏壇ですので、必要以上に心配することもないかと思います。

もし、あなたが小型で軽量の仏壇をお探しなら、【桐15号家具調 華】をオススメします。

実はこの仏壇、名前を変えて販売されていることがあります。バージョン違いもありました。

名前は違いますが、同商品の物をリンクしておきました。

→ミニ仏壇 【華月】コンパクト15号

→仏壇 華 桐無垢 15号 桜彫欄間

→(華の改良版)新未来15号・ライトブラウン

最後までお読みいただきありがとうございました。